スポンサーサイト

  • 2015.02.15 Sunday | - | | - | - | by スポンサードリンク


一定期間更新がないため広告を表示しています


休日の一日目。



 

今日はダーリンと庭掃除。
田んぼの会い行く日だったけど
春休みしか一緒にいない次男坊源樹と共にすごす時間を
大事にするために、我が家の畑仕事をすることに…


昨年末に植えたブロッコリー
たぶんパープルスプラウッティングという
紫のブロッコリー。
もちろん、種は、たねの森という、無農薬、無化学肥料の自家採取可能な
固定種です。
これからも自家採取したいんだけどあー。


これは、ほうれん草。
きいろくなってるのは、肥料がたらないからなんだって。
土がまがまだ肥えてないので。
土壌がよくなるためにはまだまだ時間がかかります。
肥料をやればすぐ大きくなるのはわかっているのですが
今は土づくりを大切にしたい。
子供も一緒かな。
親は子供の土壌かしら?
なんやら、こむずかしいことを考えながら草をひきました。


最後の後始末。
切った草はもちろん畑行き。
とてっもよい肥料です。


がんばった私たちは昼間っからビールなんぞを
飲みました。(笑)


シーフードとそのまんまネギのちぢみ。
まじ、うまし。


冷蔵庫にかくしてたスモークチーズ。


スライストマト。


手羽先のグリル焼き。
もう、ビールからジントンックに。


しめはぎんなん。

その後、私たちは夕方まで、しっかりお昼ねタイムでした。



春がやってきた。





春がやってきました。
野菜達が花を咲かせだしました。
ルッコラです。

 

さて、これはなんでしょう。
菜の花じゃないよー。


白菜でーす。
しばらくたって、種取りをします。
自家採取。
畑をはじめてしったんだけど、種も色んな種類があって
自家採取すると種屋さんが困るからと、F1 種ができて
そのF1種はすごく育つのだけど1代限りの種なんです。
子々孫々代々繋がっていくっていうのは、人間だけではなく
野菜も同じですよね。
できることからはじめていきます。


娘がおいていいた本。
わたしよりも娘の意識のほうが高そうです。(笑)
とても共感できる本です。


毎回お惣菜でフルーツサラダを使うときでる
甘夏やネーブルの皮でマーマレードを作ってみよう。


今日はしいたけの菌打ち



 今日は畑の日だったけど、昨夜進路を考えるといって
部屋にこもった源樹の心境をきくため
畑はお休みしました。
ちょうど、思春期、これからのこと、いろいろ悩んでるみたいです。
親として、そんな子供になにができるのか
どんな言葉をかけてあげたらいいのか、
私も悩みます。

お昼からは林田さんのところへ



今日はしいたけの菌打ち


くぬぎの木にドリルであなをあけます。
15センチ間隔で3列から5列。
木の大きさによって列がきまります。




これが椎茸の種菌



竹をきり、



くぬぎの木の下にしきます。
雑菌がはいりにくくするためです。



これ、がんの林田さんと奥さんと
私でやったんです。
まじ、自分でもびっくりです。

私たちが食べれるのは2年後。




帰りに白菜とせりをもらってきました。


明日はおみせに並びます♡

明日のお惣菜は

肉じゃが
れんこんとごぼうのきんぴら
春雨サラダ
大根とするめの和え物
高野豆腐とこんにゃくの煮物
パールカンとキュウリといかの酢の物
野菜たっぷり春巻き
ロール白菜


我が家のわんぱく次男坊
いきなり友達を3人もつれてきて飯食べさせて…
急にいわれてもないよといいながら

アンチョビとキャベツとトマトのパスタ
冷凍ご飯をあわててチンしてエビのチャーハン。
食べ盛りの男どもはどんだけでも食べるので、大変でした。



しっかり皿洗いもさせました。





林田さんの山へ行ってきました。



 

今日は南関の林田さんとこに行ってきました。



林田さんは里地、里山の話をしてくれます。
私は、林田さんの話は、まだちょこっとしか
理解できませんが、彼がきらきらして話す
次の世代にのこしたいものの話は何故かこころに響き
林田さんに会いたくなるのです。



きれいな水が流れるもとでしいたけが栽培されています。


これはなんでしょう。
わさびです。
私たちが口にいれられるのは5年後かな?



ここをほってさつまいものなえづくりをします。



ほってたら、カブトムシの幼虫が…
お隣の虫が大好きな男の子にプレゼント。
カブトムシになるまで育ててね。



ここまで掘りました。
さつまいもはいつも苗を買ってました。
種から育てるのは初めて。
林田さんは、根っこからやるんだと叱ります。
途中からじゃなく、最初からやってみろと…

野菜づくりは奥が深いです。
私はまだまだわからないことだらけ。
でも、だからとっても楽しいのです。





次男の源樹のママチャリレースの応援にオートポリスへ



 

オートポリス





昨日はダーリンの会社の企画でママチャリレースにグループ参加すると
いうことで、次男の源樹の応援にいきました。



3キロちょっとを7分代で走りました。


申し込みもしてないのに、やってみると
きかないダーリン。


家でも一番手がかかりますが、ここでも(笑)



やっぱり、みんなの足をひっぱってしまいました。(困)
13分代。



ダーリンの会社の人。
女装してがんばりました。
とっても似合ってたよー(笑)


息子の世界一周出発。





長男、昇平が出発しました。
でるがでるまで、あわただしいやつでした。
行ってきますの写真を撮る予定が、ぎりぎりで汽車に飛び乗り
とった写真は、行ってしまった大牟田駅。
無事に帰ることだけを祈って。
昇平、いってらっしゃい。


長女、明日香と長男、昇平。
にぎやかで大変な数週間だったけど、いなくなると
寂しいもんだ。




釜焚き終了。




昨日は陶芸の釜だし。
これで、釜たき終了です。



私がつくったぐい飲み。
へへへ(笑)



これ、おまえがつくったの〜?
と、ダーリン。
いやいや、随分先生の手がかかってます。(苦笑)




娘の明日香作、すりばち。

薪釜、おもしろかったわ〜。

有明のり、仲間いり。



 今日は、お彼岸で、ご近所のおばちゃんに
ぼたもちをいただきました。

おいしかったー♡

外はぽかぽかで、畑にいきたかったけど、
隣組の寄り合いやら、明日の仕入れやらで、忙しかった。

子供達が帰ってきて、忙しいというと、お母さん、急がしぶるよねという。
ほんとに、いそがしんじゃ。
子供が帰ってきてうれしさ半分、大変さ半分。




明日は有明のりも仲間入りします。
私が子供のころ、ばあちゃんちはのりやさんでした。
私たち兄弟、いとこ、みんなでのり仕事、手伝ってました。
おいしいのがあたりまえだった私は、スーパーで買ったのりを
食べたとき、びっくりしました。
あらためて、ばあちゃんちののりがおいしかったことに…

ばあちゃんはもう、のりをやめたけど、ばあちゃんの知り合いにわけて
もらいました。
今期の一番のりです。
よかったら、食べてみてください。

明日のお惣菜は

かぼちゃサラダ
きんぴらごぼう
こうやどうふの含め煮
野菜たっぷり卯の花
いわしのつみれあげ
ネギとたけのこの酢みそ和え
トマトのシーフードパスタソース
ポテトサラダいりちくわ天ぷら

タケノコをいただいたのでタケノコ料理に…
もう、春もまじかです。






来客万来



 

釜焚きから帰ると、娘の友人家族がやってきました。
娘の友達の子、そうしです。
とてもひとなっつこく、めちゃめちゃかわいかった〜
孫だね(笑)

一晩泊まり、次の友人が…
子どもたちの来客万来で母は大忙し…


来客が帰っても久しぶりに帰ってきた子どもたちとの
会話はつきません…
しばらくは、大忙し、かな。

いよいよ釜焚き





金曜日の夜から、ダーリンと娘と釜焚きに行ってきました。
夜どうし釜のばんで、交代で薪をくべます。
金曜日は釜たきの最終日で、だんだん薪をくべる時間が
短くなっていくのですが、7分おきに8本の薪をなげこみます。
だんだん温度もあがり、最終的には1140°
すごい熱気です。
ダーリンと娘は朝いちで帰りましたが、私は最後まで。
釜たきって、お祭りみたいでした。




釜のとなりで休憩タイム。
これがめちゃめちゃ気持ちよいのです。

次回はもっとつづけてきたいわ〜。

| 1/3PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

PR